給与所得者と個人事業主の税金の届出について
公開日: 2017/03/02
最終更新日: 2019/11/21
QUESTION
給与所得者のままの場合と、個人事業主の届出をした場合に、税金等どのような違いが出てくるのでしょうか?
(基本的な所が良く分かりません。給与所得者のままアルバイトしているような場合と、給与所得者でありながら、個人事業主として届け出る場合とでは、どのような違いが出てくるのでしょうか?)
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
最初に、ビジネスを個人で始めるのか?会社で始めるのか?が大切です。 法人税と所得税では取り扱いが異なる事が多々あります。
■個人で始めた場合
所得税は所得の種類ごとに所得金額を計算します。 まだサラリーマンも続けていたとすると、給与所得と事業所得に対して所得税が課税される事になります。 またその際は事業開始の届出、青色申告の承認申請等を提出しておいた方が良いでしょう。いろいろな特典がありますので。。。 ちなみに給与所得がある場合は、その他の所得については20万円以下ですと確定申告をしなくても良いことになっています。 また事業所得が赤字になった場合は、その赤字を給与所得から差し引く事もできます。
■法人で始めた場合
その法人の利益については法人税が課されます。またサラリーマンも続けている場合は 二箇所の給与所得が発生する事になり、二つの給与所得を合算した確定申告が必要になります。