創業計画書のテンプレート解説と、項目ごとの記載ポイント

執筆者:ドリームゲート事務局
公開日: 2022/08/31  最終更新日: 2024/04/26

「創業計画書のテンプレートってあるの?」

「創業計画書って何を書いたらよいのだろう?」

創業計画書をはじめて作成するとき、このようにお悩みの方は多いのではないでしょうか。

この記事では、日本政策金融公庫の創業計画書テンプレート例をもとに、創業計画書の見方や書き方、事業イメージを具現化していくための方法を解説します。

創業計画書のテンプレートや業種ごとの記入例もダウンロードできますので、記事内のリンクをご活用ください。

ブラウザ上でかんたんな質問に答えるだけで、12業種ごとの創業計画書と月別収支計画表が作成でき、エクセルでダウンロード可能な事業計画書作成ツールも非常に便利です。

8万人が利用した事業計画書作成ツール
ブラウザ上の操作で事業計画を作成、創業計画書もエクセルでダウンロード可能

この記事の監修者
上野 光夫(うえの みつお)
(株)エムエムコンサルティング
資金調達コーディネーターⓇ/中小企業診断士
元日本政策金融公庫の融資課長として5000名以上の起業家を支援した上野アドバイザー。現在は、資金調達の専門家として活躍されております。融資を検討されている方はぜひご相談ください。
著書「事業計画書は1枚にまとめなさい」「起業は1冊のノートから始めなさい」など。
プロフィールを見る>>

事業計画書と創業計画書ってちがうの?

事業計画書とは、事業の企画(事業の目的や手段、理念や将来のビジョン)と計画(開業資金、売上や経費などの数値)を具体的に「見える化」したものです。

そして創業時の事業計画書を「創業計画書」とよびます。創業計画書は、日本政策金融公庫の「新規開業資金」などに申込む際に使います。

事業計画書 事業の企画と計画を具体的に「見える化」したもの。
創業計画書 創業時の事業計画書。日本政策金融公庫の新規開業資金の申込みなどに使う。

 

参考:ドリームゲート「事業計画書とは?必要な12項目・書き方と無料テンプレートを紹介」

創業計画書はなぜ必要?

創業計画書とは、起業の事業内容や目的・将来のビジョン、開業資金や収支見込みなどを書面にして目に見える形にしたものです。融資の審査など第三者に事業内容を説明するときなどに使います。

また、中小企業庁がおこなった調査結果を見ると、経営計画を作成したことがある事業者の方が、作成したことがない事業者にくらべて売上が増加傾向にあることがわかります。

参考資料:中小企業庁委託「小規模事業者の事業活動の実態把握調査」

創業計画書の作成は売上アップにつながるだけでなく、以下のような理由からも必要です。

創業計画書の作成が必要な3つの理由

  • 事業計画を目に見える形にするので改善や修正ができる
  • 第三者と事業計画の内容を共有できる
  • 金融機関などから資金調達できる
あなたの業種に合わせた事業計画書がつくれる!
  • 累計8万人が利用!質問に答えるだけで「事業計画書・数値計画書」が完成
  • 日本政策金融公庫の創業計画書も作成でき、融資申請に利用できる
  • 12業種・4188社の経営者と比較し、あなたの事業計画の安全率を判定

理由①事業計画を目に見える形にするので改善や修正ができる

創業計画書は、事業計画を客観視して起業を成功させるために必要です。頭のなかでは具体的に考えているつもりでも、内容に整合性がなかったり、非現実的な計画になっていたりしがちです。創業計画書を書いて思考の整理をすることが大切です。

創業計画書に書く項目に一定の決まりはありませんが、最低限必要な項目はあるのでテンプレートを使うなどして必要項目をおさえ、計画のぬけもれや失敗のリスクを下げましょう。

理由②第三者と事業計画の内容を共有できる

創業計画書があれば、自分のビジネスを知らない人にもかんたんに事業内容を説明できます。そのためにも、創業計画書は誰にでもわかりやすい平易な言い回しと内容で作成するようにしましょう。

協力者集めには、事業構想の共有が欠かせません。創業計画書は話し合いのツールとしても役立ちます。

理由③金融機関などから資金調達できる

日本政策金融公庫や銀行などの金融機関や、ベンチャーキャピタルなどから資金調達するときには事業計画を具体的に説明する必要があります。この事業計画ならお金を貸しても大丈夫だと、信用してもらえる計画を練り上げなければなりません。そのためには創業計画書は不可欠になります。

創業計画書作成は、何度も計画を見直しながらブラッシュアップしていくもので、時間や知識が必要なため、初めての方には大変です。ドリームゲートの事業計画書作成ツールを使えば、すでに成功している起業家の資金計画を参考にできます。ブラウザ上でかんたんな質問に答えるだけで公庫に提出する創業計画書を作成でき、エクセルでダウンロードできます。

あなたの業種に合わせた事業計画書がつくれる!
  • 累計8万人が利用!質問に答えるだけで「事業計画書・数値計画書」が完成
  • 日本政策金融公庫の創業計画書も作成でき、融資申請に利用できる
  • 12業種・4188社の経営者と比較し、あなたの事業計画の安全率を判定
これらの機能がすべて無料で利用できます!

創業計画書テンプレートには何が書かれている?

日本政策金融公庫のホームページからダウンロードできる、創業計画書記入例を参考にして書き方を解説します。

参考資料:日本政策金融公庫の各種書式ダウンロード

創業計画書_美容

日本政策金融公庫の創業計画書記入例:美容業の場合

創業計画書_婦人服

日本政策金融公庫の創業計画書記入例:婦人服・子供服小売業の場合

創業計画書_ソフトウェア

日本政策金融公庫の創業計画書記入例:ソフトウェア開発業の場合

1)創業計画書9つの項目の見方

前述の日本政策金融公庫の創業計画書記入例を参考に9つの項目の見方を解説します。

①創業の動機

起業のきっかけや経緯、事業の目的や具体的計画や準備してきたこと、事業の理念や社会貢献性などを書きます。家族や元の勤務先など、周囲の理解を得ていることなども伝えるようにしましょう。自分の事業が、どれだけ社会に貢献できるかをアピールします。

②経営者の略歴等

起業する事業の業界や業種の経験があることは重要です。過去の勤務先や担当していた業務、役職や実績などをできるだけ具体的に書きましょう。過去の事業経験や事業に活かせる資格、知的財産権なども書きます。

③取扱商品・サービス

取扱商品やサービスはできるだけ具体的に書きましょう。どれだけ具体的に考えているかがみられます。重要な項目なので書ききれない場合は、別紙などを添付してもよいでしょう。

競合他社にくらべて自社の優位性や、ビジネスとして成り立つ計画であることをアピールします。

④従業員

従業員の人数は、項目8「事業の見通し」人件費計算の根拠欄にも書きますので、具体的に考えて書きましょう。

⑤取引先・取引関係など

安定した販売先や仕入先があることを伝えます。販売先が一般個人の場合は、現金取引・クレジット取引・電子決済取引にわけて書くなど、工夫しましょう。外注先がない場合は空欄にします。

⑥借入の状況

記入漏れなどは絶対にないようにしましょう。事業に関する借入れだけでなく、住宅ローン、車やバイクなどのローン、教育ローン、カードローンなど個人の借入れの記入も必須です。書いていなくても「個人信用情報」をチェックされるので、必ずすべての借入を正直に書きましょう。

⑦必要な資金と調達方法

必要な資金は的確な投資金額でなければなりません。また、必要な資金に対して自己資金がどれくらいあるかも重要です。

日本政策金融公庫の新規開業資金の場合は、自己資金の要件はありませんが30%以上になるように計画すると安心です。自己資金は預金通帳で確認できるものしか認められません。見せ金やタンス預金は、自己資金にできないので注意しましょう。

資金調達の際、設備資金は根拠となる見積書、運転資金は説明できる書面などが必要になります。必要なものをできるかぎり具体的に書き出して、早めに見積書などを準備しましょう。

⑧事業の見通し(月平均)

月別収支計算書を別紙で添付する際は、創業計画書と月別収支計算書が連動するように書きます。

右側の計算の根拠欄は、創業当初と1年後などにわけて具体的に書きましょう。根拠は必ず確認されるので、くわしく説明できるようにしておきましょう。

⑨自由記述欄

そのほかのアピールポイントや創業計画書のまとめなどを記載します。起業への想いなど、最後に伝えたいことを書きましょう。

参考資料:ドリームゲート「成功サンプルあり-事業計画書に必要な8項目と5つのポイントを解説」

2)業種ごとのテンプレートをダウンロードしよう

日本政策金融公庫の業種ごとの創業計画書記入例は次の9業種になります。

洋風居酒屋 PDFダウンロードはこちら
美容業 PDFダウンロードはこちら
中古自動車販売事業 PDFダウンロードはこちら
婦人服・子供服小売業 PDFダウンロードはこちら
ソフトウェア開発業 PDFダウンロードはこちら
内装工事業 PDFダウンロードはこちら
学習塾 PDFダウンロードはこちら
歯科診療所 PDFダウンロードはこちら
介護サービス PDFダウンロードはこちら

 

ドリームゲート「事業計画書とは?必要な12項目・書き方と無料テンプレートを紹介」では、パワーポイント形式の事業計画書テンプレートをダウンロードできます。

また、ドリームゲート「資金調達成功の事業計画書11業種12社」でじっさいに資金調達に成功した事業計画書をダウンロードでき、大変参考になります。その実績が次の表になります。

3)創業計画書作成がブラウザ操作だけでできるツールを利用しよう

ドリームゲートの「事業計画書作成ツール」をつかえば、ブラウザ上でかんたんに創業計画書を作成できます。しかも無料で使うことができ、テンプレートをエクセルでダウンロードできます。

かんたんな質問に答えるだけで、12業種それぞれに適した創業計画書と月別収支計算書が作成できとても便利です。

また12業種ごとに健全経営している先輩経営者をドリームゲートで独自調査した結果と、あなたが作成した計画を比較して事業計画の健全性を診断できます。

あなたの業種に合わせた事業計画書がつくれる!
  • 累計8万人が利用!質問に答えるだけで「事業計画書・数値計画書」が完成
  • 日本政策金融公庫の創業計画書も作成でき、融資申請に利用できる
  • 12業種・4188社の経営者と比較し、あなたの事業計画の安全率を判定

創業計画書作成のポイントになる3つの分析

創業計画書を作成するとき、漠然とした事業イメージを具体化するために3つの分析をおこないます。これをすることで会社のベースが明確になり、創業計画書がスムーズに書けます。

1)自己分析

創業時の会社にとって最も重要なのは、創業者本人の資質や背景です。会社のベースになる要素は人・物・金になりますが、創業者本人はそのすべてに関係します。同じビジネスプランでも創業者が変われば、まったく別のものになります。

自己分析するときは以下の5つの要素を書き出してみましょう。

  • 経験
  • 実績
  • 資産や借入の状況
  • 家族の理解や協力を得られるか、そのほかの協力者
  • 家族構成(子どもの教育費、親の介護など)

これらを書き出してみると、会社のベースになる条件が明確化されます。

具体例(エステ業)をもとに考えてみましょう。

エステ業経験8年
エステチェーンで店長経験5年、美容師資格とエステシャン資格保有
預貯金500万円で借入れなし
独身で両親の理解を得られており、金銭的な援助(約500万円)も得られる予定
両親は、ともに50代で十分な収入があり健康状態も良好

これだけの情報があれば、起業のベースになる部分が明確化されます。ぜひ試してみてください。

あなたの業種に合わせた事業計画書がつくれる!
  • 累計8万人が利用!質問に答えるだけで「事業計画書・数値計画書」が完成
  • 日本政策金融公庫の創業計画書も作成でき、融資申請に利用できる
  • 12業種・4188社の経営者と比較し、あなたの事業計画の安全率を判定

2)事業内容の分析

次に事業内容を明確にし、無理な計画でないかを確認します。以下の要素を書き出して、具体例(エステ業)をもとに考えてみましょう。

  • 事業の目的(理想)・ビジョン(構想)・目標(実現すること)
  • 仕入・販売・価格などの計画
  • 商品(サービス)の内容
  • サービス全体のイメージ

具体例:事業の目的(理想)・ビジョン(構想)・目標(実現すること)

目的 40代女性がリラックスしてエステを楽しめる場所の提供
ビジョン お客様の笑顔と満足を創造する
目標 3年以内に地域一番店になり2店舗目を出店する

 

具体例:仕入・販売・価格などの計画作成

化粧水・乳液・美容液などメイン商材を〇〇(株)より仕入れる
施術に必要なメイン商材原価比率は20%

SNS、ブログを中心に集客をおこなう
固定客リピート向上を念頭に品質重視の施術とサービスを心掛ける

一般コース60分9,000円、平均客単価は25,000円
サービス内容はオプションメニューで柔軟に対応
経費・利益構成:50%(人件費・家賃・広告費・その他)、20%(メイン商材)、30%(利益)

具体例:商品(サービス)の内容

ヒアリングの徹底(お客様の目的・要望を共有する)
担当制導入(お客様情報把握の徹底)
サービスと施術の品費重視(付加価値で差別化)
施術メニューの差別化(お客様に寄り添った柔軟なメニュー構成)

具体例:サービス全体のイメージ

売上にしめる、固定客リピート比率95%を目指す(業界平均は70%から80%)。そのためにも、施術後のアフターフォローの徹底や顧客ニーズをつかんだメニュー開発をおこなう。

事業イメージが具体化されてきたのではないでしょうか。書き出してみるとイメージが見える化され、アイデアの改善や修正もしやすくなります。

また自社の強みや弱みを分析する「SWOT分析」も有効です。SWOTとは強み、弱み、機会、脅威の4要素から自社が取るべき戦略を見つけ出す分析法です。かんたんにおこなえますので、ぜひ試してみてください。

3)市場分析(競合他社やターゲット)

競合他社やターゲットとなる顧客を設定します。できるだけ具体的に分析することで、ビジネスプランが明確化します。

具体例:競合他社やターゲット

競合他社 〇〇エリアのエステ店A、エステ店B、エステもおこなう美容室C
ターゲット 月に美容費3万円以上かけている40代女性

 

もっとくわしく市場環境を分析するには「類似サービス分析」という手法も有効です。競合する企業を企業規模や業種からいくつかピックアップし、それぞれの強み・弱みをリストアップします。自社の強みを伸ばし、弱みはどのようにカバーするか、もしくは逆手に取って強みに転換するにはどうしたらいいかなどを検討しましょう。

そのほかにも「ターゲット市場、分野の評価基準」や「競合との比較」という手法の紹介ページも参考資料として記載しておきますので、ぜひご覧ください。

参考資料:ドリームゲート「類似サービス分析」

参考資料:ドリームゲート「ターゲット市場、分野の評価基準」

参考資料:ドリームゲート「競合との比較」

あなたの業種に合わせた事業計画書がつくれる!
  • 累計8万人が利用!質問に答えるだけで「事業計画書・数値計画書」が完成
  • 日本政策金融公庫の創業計画書も作成でき、融資申請に利用できる
  • 12業種・4188社の経営者と比較し、あなたの事業計画の安全率を判定

創業計画書作成には6W2Hを活用

頭のなかの漠然とした考えを具現化するのはかんたんではありません。創業計画書の作成となるとさらに難しく感じることでしょう。

そのような時は「6W2H」というフレームワークを使えば、考えをまとめやすくなります。

事業プラン6W2Hの要素をまとめると次のようになります。

why なぜこの事業をやるのか?
what 商品・サービスの具体的な内容は?
where 想定する市場は?
whom 顧客は?
how to どんな特徴で、どんなノウハウを使うのか?
when どのようなタイミングでおこなうか?
who 誰がやるのか?
how much 資金は?売上高や利益の目標は?

 

それでは具体例「エステ店開業」をもとに、6W2Hのフレームワークを使って考えてみます。

①why:なぜこの事業をやるのか?

自分の施術やサービスで喜んでもらえることにやりがいを感じる
北欧風の落ち着いた空間で自然と人が集まる店を持ちたい

やりがいを感じることや、創業のきっかけや経緯を考えます。

②what:商品・サービスの具体的な内容は?

お試しコース(30分、体のむくみ解消など)
一般コース(60分、体のむくみ解消+小顔矯正+オプション1つ施術)
特別コース(90分、体のむくみ解消+小顔矯正+オプション2つ施術)
VIPコース(お客様と相談のうえ内容決定)
オプションメニュー(痩身・ダイエット、美顔、O脚矯正、体の歪み矯正など)

イメージしやすいよう端的にまとめます。

③where:想定する市場は?

〇〇駅および周辺ランドマークの交通アクセスがよい場所
〇〇エリア周辺(高級住宅地エリア)

④whom:顧客は?

40代女性、美容費に月3万円以上かけている方
流行に敏感で美意識の高い方
〇〇エリアにお住いの方

ターゲットにする市場と顧客を考えると計画が具体化します。

⑤how to:どんな特徴で、どんなノウハウを使うのか?

人気のある「痩身・ダイエット」「フェイシャルエステ・美顔」のコースやオプションを充実化させ差別化を図る
おしゃれなテナントに入居し高級感を演出する
固定客へのサービスを充実させ特別感を感じられるようにする

競合他社との差別化や、自社の独自性があるサービスを考えます。商品力、ユニークさ、コストパフォーマンスなどの要素を考慮するとよいでしょう。

⑥when:どのようなタイミングでおこなうか?

2022年11/1エステ店オープン
8/20日本政策金融公庫の融資振込み
9/1~9/25内装工事
スタッフ1名は確保済み、10/1より出社予定
10/1~10/20オープン準備
10/1~10/30オープンチラシ配りなど

創業に向けてのスケジュールを考えます。融資や内装工事などのタイミングも具体的に考えておきましょう。

⑦who:誰がやるのか?

オープン時は事業主とスタッフ1名の2名体制でスタート
1年後には事業主とスタッフ3名の4名体制を目指す

事業計画を実現するために必要な人員などを考えます。

⑧how much:資金は?売上高や利益の目標は?

開業資金は設備投資1,500万円と運転資金500万円の合計2,000万円
1年目売上目標1,200万円(100万円×12ヶ月):人員2名体制:純利益200万円
2年目売上目標2,400万円(200万円×12ヶ月):人員4名体制:純利益400万円
3年目売上目標3,600万円(300万円×12ヶ月):人員6名体制:純利益600万円

月別収支計算書などを参考に具体的に計画します。事業計画書作成ツールなどを使うと、かんたんに資金計画を作れます。資金ショートしないよう、事業継続可能な計画をつくりましょう。

参考資料:ドリームゲート「事業計画書とは?必要な12項目・書き方と無料テンプレートを紹介」

説得力のある創業計画書を作成するには

説得力がある創業計画書を作成するには、正確なデータにもとづいた、わかりやすい資料が必要です。しかし、最初からこれらをそろえて創業計画書を作成するのは大変です。

無理なく創業計画書つくりを始めるには、ブラウザ操作だけでかんたんに創業計画書を作成できるドリームゲートの事業計画書作成ツールがおすすめです。

12業種ごとに健全経営している先輩経営者をドリームゲートで独自調査したデータに基づいて、月別収支計算書などのわかりやすい資料が作成できるので、説得力のある創業計画書を作ることができます。

また、作成した創業計画書はエクセルでダウンロードでき、かんたんに修正することができます。一度作成した創業計画書は、何度も繰り返し事業計画を練り直すことにより磨き上げられ、より説得力ある創業計画書に成長します。

まずは事業計画書作成ツールを使い、創業計画書を作ってみましょう。

あなたの業種に合わせた事業計画書がつくれる!
  • 累計8万人が利用!質問に答えるだけで「事業計画書・数値計画書」が完成
  • 日本政策金融公庫の創業計画書も作成でき、融資申請に利用できる
  • 12業種・4188社の経営者と比較し、あなたの事業計画の安全率を判定
これらの機能がすべて無料で利用できます!