収入源が複数ある場合の手続きについて

公開日: 2017/02/17  最終更新日: 2019/11/22

QUESTION

ある会社の契約社員ということで、週一回の出勤で少ないながらも給与はもらっています。主たる収入をその企業からの給与という形にしているので、その会社で社会保険や、住民税などの処理も行うことになります。

しかし、その一方で、個人でもビジネスを行うので、別の収入が出てくる予定です。

この場合、個人事業主としての届出をしておいたほうがいいのか、それとも、給与以外に20万以上の収入があった場合の確定申告の手続きを行ったほうがいいのか、どちらでしょうか?

【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>

ANSWER

本来なら開業してから1ヶ月以内に提出しないといけませんが、店舗を開くのでなければ開業の定義が曖昧なので、そのあたりは個人の裁量にまかせるということになります。もし開業届けを提出される場合は、青色申告の申請も同時に出されることをお勧めします。

届出書の提出のタイミングですが、収入が発生しそうなタイミングでもいいかとは思いますが、もし継続的に事業として続ける意思がおありなら届出書を提出しておき、20万円以上の利益がでればどのみち申告の必要がありますし、仮に損失がでたなら給与所得と損益通産するということも可能かと思います。そのあたりを認識された上でご判断されるのがよろしいかと思います。ただし損益通算をする場合は、あまり売上が少ないと事業として認められるかどうかという問題が発生してきます。

ご成功をお祈りいたしております。