新規開店時のチラシ配りの注意点と委託販売費

公開日: 2017/03/02  最終更新日: 2020/06/18

QUESTION

お菓子を販売するオンラインショップを始めました。宣伝のためチラシを配布しようと思うのですが、以下についてアドバイスをお願いします。

1)一般家庭にチラシを配りたいのですが、法律に触れるようなことはありますか?
2)スーパーやコンビニにチラシを置かせてもらうには、マージンなどが必要でしょうか?
それとも好意で置いてもらえたりするのでしょうか?
3)チラシにハガキ注文欄を作りたいのですが、個人情報を保護するためのシールなど準備する必要があるのでしょうか?
4)委託販売をする際、一般的なマージン率や諸経費を教えてください。

【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>

ANSWER

1)一般家庭へのチラシ配布は、まったく自由です。法に触れる心配はありません。
ただし、物件によって「チラシお断り」と掲示されているところがありますので、注意してください。
もし配布中に住人に会ったら「美味しいお菓子のチラシを入れさせていただきます、よかったら、ご覧ください」など声をかければ、印象も良いと思います。

2)スーパーやコンビニに置いてあるチラシは、本部が一括して契約しています。
もちろん、マージンを取っています。個別にアプローチしても、まず契約できないでしょう。

チラシを置いてくれる店は、知り合いか紹介で探した方が確実です。
しかし万一、商品にクレームや悪い評判が立つと、チラシを置いてくれたお店に迷惑がかかってしまうことも忘れないように。

チラシにはどこのお店に置いたものか判別できるように、お客さんに聞いてみるか、番号などを付けるなどしておきましょう。
その上で、お店には、「注文がくれば、○○%をお礼にお支払いさせていただきます」という条件で置かせてもらうのがよいでしょう。

3)個人情報保護の観点から、シールを準備すれば万全ですが、そこまでは必要ありません。
「ご記入いただきました個人情報は、当方で厳重に管理いたします。また、今後商品のご案内をさせていただく場合があります。個人情報の、訂正および削除につきましては、お申し出いただきますようお願いいたします。」と、記述しておけば大丈夫です。

4)委託販売のマージンは自由です。
もちろん相手は、多いほど喜びますが一般に10〜50%でしょう。損益を圧迫しない程度で良いかと思います。
例えば、通常20%で、最初1ヶ月は30%、特別キャンペーン時30%など、率を変えてみる方法もあります。