確定申告の範囲について

公開日: 2018/04/06  最終更新日: 2019/11/21

QUESTION

以前より、会社員として勤務するほか、研修講師や執筆などを多少行っていましたが、今年の半ば頃から研修等のボリュームが増加したため、開業届を出して事業収入としよう(経費もつけて)と考えています。

例えば件数の増えだした4月1日付で開業届を出したい場合、1月~3月の多少の収入は、事業としての収入ではなく臨時収入の扱いとなるのでしょうか?

【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>

ANSWER

確定申告をする際の名義ですが、原則として、事業をどなたが行っているかにより区分します。

まず開業届けですが、事業開始後1ヶ月以内となっております。

https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm

開業届けは、ご自分でもできますので、お近くの税務署に相談に行かれると宜しいかと思います。

優しい税務官の方でしたら、手とり足とり、教えていただけます。

では、その前の所得はどうなるかと言うと、「雑所得」というものになります。

「雑所得」とはいえ、事業に掛かった経費、例えば旅費とか、消耗品等についても経費として控除はできるので、領収書は大切に保管されておいてください。

開業届と同時に青色申告の届けでもお忘れなく。

※ドリームゲートオンライン相談を参照