食品のネット販売・マーケティングで気を付けることは?
QUESTION
私の知人がインド料理屋を経営しており、そのレストランで販売しているカレーが、非常に良い評判を得ております。
全国のお客様から、このカレーを通販で購入することはできないか?という要望をいただき、インターネットでカレーを販売したいと検討しています。
食品を通信販売するためにはどういったことに注意したらよいのでしょうか。楽天やYahoo!に出店することも検討しています。
アドバイスお願いいたします。
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
カレーのような食品を通信販売する場合、レトルト食品に加工することが一般的です。
しかし、自社で工場を建設して行う場合には、建設資金やノウハウなど、なかなか難しい問題があります。そのため、レトルト食品や冷凍食品の製造業者などにアウトソーシングをすることをお勧めします。
もちろんその分利幅が減ってしまいますが、リスクが軽減でき、スピーディーに販売までたどり着くことができるというメリットを考えれば十分に検討する余地があります。
アウトソーシングをする場合、気を付けるべきことは信頼できる会社かどうかご自身の目で確かめることです。レトルト食品や冷凍食品の製造業者は、レシピの提供を受けて何度か試作を繰り返しながら味を決めていくようです。まずは自分で工場に足を運び、衛生管理がきちんとなされているかチェックし、信頼できる会社を探すところから始めてみましょう。そうすることで、効率的に通信販売の準備を進めることができるのではないでしょうか。
また、オンラインでの食品販売は競争が激しいため、マーケティングにも注意が必要です。効果的なマーケティング戦略を展開することが必要になるでしょう。ホームページを作成する際のポイントは、お店の紹介や他のカレーと差別化できる要素をできるだけくわしく掲載すること、買いやすさ、見やすさを意識することです。また、SNSやブログ、メールマーケティングなどを活用して、顧客の興味をひき、信頼を構築することも大切です。