法人設立前の営業について

公開日: 2017/03/08  最終更新日: 2019/11/21

QUESTION

オンラインのショッピングモールサイトの準備を進めています。サイトが完成する前にある程度の出店見込みが欲しいので、営業活動も同時に始める予定です。しかし今の見込みですと、サイトの完成と会社の設立がほぼ同時のタイミングとなってしまいます。
サービスが確立していない法人設立前の営業活動についてアドバイスをいただけないでしょうか。

【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>

ANSWER

最低限、ウェブサイトを完成させておくことは可能でしょうか。ウェブ上とはいえ、自分の店の商品がどのような店舗で売られるかは、一番気になるところだからです。

打開策としては、企画書やプレゼン資料に「サイトの概略」や「イメージ」が伝わるような画像などを活用することです。完成形でなくてもよいので、トップページだけでもアップしておくと反応は全く違います。

販路開拓の方法は、メールでのアプローチでできるだけ数多くのアプローチをして、リターンのあったところに電話や郵送でクローズする方法がもっとも効果的です。

オンラインショッピングモールは、何を売るのかにもよりますが、競合も多く、信用やインパクトがないと競争になりません。他社と差を付けるため工夫してみましょう。