テナントを選ぶ際の注意点を教えてください
QUESTION:テナントを選ぶ際の注意点を教えてください
昨年から個人事業主として独立し、出張マッサージを提供しています。おかげさまで指名が増え、現在は月に約50万円の売上があります。
今後、千葉県内で駅から徒歩5分以内の店舗を借り、マッサージ店を開業したいと考えています。物件を選ぶ際の注意点を教えてください。
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER:賃貸物件を選ぶ際には、7つのポイントに気をつけてください
ご相談いただきありがとうございます。
月に50万円の売上とは、素晴らしい成果ですね!
さて、賃貸物件を選ぶ際の注意点について、7つのポイントをご紹介いたします。
賃料:売上の見込みやその他経費を考慮し、無理のない範囲で設定することが重要です。
面積や設備:提供するサービスに必要な広さや設備が整っているか確認しましょう。
立地条件:駅からの距離だけでなく、周辺の雰囲気、競合店の有無、駐車場の有無、昼夜の人通りなども要チェックです。
賃料・管理費に含まれる項目:水道光熱費や共益費など、追加でかかる費用の有無も確認しましょう。
テナントや周辺の雰囲気:駅からの道のりや建物自体の印象も、集客に影響を与える要素です。
契約形態:定期借家契約か普通借家契約かで更新や退去条件が異なりますので、契約内容は必ず確認してください。
また、マッサージ店のターゲット層は明確になっていますか?
高級志向のサロンとするのか、リーズナブルで親しみやすい店舗とするのかによって、物件選びの基準も変わってきます。まずはコンセプトを明確にすることをおすすめします。
もし方向性がしっかりと定まっているようでしたら、出店予定地域の商工会議所や創業支援機関に相談するのも有益です。地域の市場環境や支援制度について情報を得られるかもしれません。
プロフィールを見る>>