博物館の建設予定地はどのようなところがよいのでしょうか?
QUESTION
小規模な博物館を開きたいと考えています。骨董品、刀、甲冑などを収集するのが趣味でして、数十年間集めてきました。
つい最近、会社を退職したのですが、今後は今まで収集したものを展示したいと考えています。日本文化にまつわるものが多いので、外国人に受けがいいのではないかと考えています。
そこで現在、博物館の建設候補地を探しているのですが、どのような場所がいいのか分かりません。
小西さんの経験から、ここがおすすめなどありましたら教えてほしいです。
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER 近隣住民と海外旅行者をメインターゲットにするのであれば、八丈島、青ヶ島、谷上、沖縄がよいでしょう。
【無料】弥生のかんたん会社設立なら、案内にしたがって入力を進めるだけで、株式・合同会社設立に必要な書類を作成可能に!詳細はこちら>>
近隣住民と海外旅行者をメインターゲットとするならば八丈島、青ヶ島、谷上、沖縄がよいでしょう。
八丈島は離島としては意外と東京から近く、羽田空港から50分ほどで行ける直通便が毎週25本あります。東京近郊に比べると比較的土地も安く、バブル期にリゾート開発されていたので、目玉のテーマパークができれば外国人客も呼べる可能性があります。
https://www.travelroad.co.jp/izu/faq/q150/
青ヶ島は八丈島から、さらに離れた離島ですが、DAOが島プロジェクトで話題となっており、企画が受け入れられれば、島民全員から支援を受けられる可能性もあります。
https://www.asteria.com/jp/inlive/local/5924/
兵庫県神戸市の谷上は「日本一アクセスが良い田舎」として、起業家が集まっています。谷上プロジェクトに参加してみるだけでも良い刺激があるかもしれません。
沖縄はコロナ後の復活に向けて、資金が集まっています。テーマパークが資金調達を成功させ、オープンした例もあります。
近隣にテーマパークを作ることができれば、雨の日の予備として認知される可能性があります。
博物館の開業を心より応援しています。
【UI/UXデザイン】を専門に、webにおけるマーケティング、ビジネスモデル構築に特化したアドバイザーです。販売促進や新規事業立ち上げにおいても支援が可能です。
プロフィールを見る>>
【無料】弥生のかんたん会社設立なら、案内にしたがって入力を進めるだけで、株式・合同会社設立に必要な書類を作成可能に!詳細はこちら>>