開業・会計Q&A
必ずノートなどの帳簿は必要?
QUESTION
帳簿についての質問なのですが、青色申告の際、法令で定める帳簿を備え付ける必要がありますが、主要簿・会計伝票・補助簿と言ったものは、必ずノートなどの帳簿が必要なのでしょうか?エクセルでも代用しても良いのでしょうか?
また、エクセルや弥生会計と言ったソフトを使用するパソコンでの記帳の場合は、同時にノートでの記帳も必要になるのでしょうか?
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較 続きを読む…
決算の際の取締役の印鑑について
QUESTION
決算の際、取締役の印鑑は必要ですか?
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
決算の際には代表取締役の印鑑は必要ですが、他の取締役の印鑑は特に必要ありません。次に取締役の印鑑をいただく時期は、おそらく役員変更をする際だと考えます。
株式会社や確認株式会社は、設立後に役員変更が必要です。株式会社を設立してから、最 続きを読む…
3月決算は決算法人が多いので税務調査が少ない?
QUESTION
会社を設立することを計画しています。3月決算は決算法人が多いので税務調査が少なく、お勧めだという話を友人から聞きました。本当なのでしょうか?
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
残念ながら、決算期を3月にすることで税務調査に入られる確率が減るということはありません。現在、税務調査先の選定は国税総合管理システム(通 続きを読む…
決算月の収入算定について
QUESTION
私の会社(業種:システム開発)の決算日は20日締めなのですが、主な取引先の締めは月末締めで翌々月20日払いです。 この場合、決算月の取引はどのように収入に算定すべきでしょうか?
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
システム開発の場合の収益計上は、原則として、そのシステムが完成した時点となります。完成後、得意先に 続きを読む…