役員への未払いに期限はありますか?
公開日: 2017/03/02
最終更新日: 2019/11/21
QUESTION
役員への未払金はいつまで大丈夫なのでしょうか?増資をして未払いを解消すべきか、会社にお金を貸し付けて未払いを消すか悩んでいます。
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
結論から申し上げますと、いつまででも大丈夫です。
と言いますのは、わざわざ会社にお金を貸し付けて未払金を貸付金に振り替えるのであれば、別に科目だけ振り替えても同じことです。契約書をきちんと結んでおけばなお良いですが、別に無いからと言って無効というわけではありません。しかも、法人の側としては利息を計上しなくても税金が増えるわけではないので、税務上借入の利息計上を迫られることもありません。ということで、お金をもらわないのは自由です。
ただ、事務的な話をすると、源泉税はきちんと税務署に払っておいてください。そうしないと、確実にわけがわからなくなります。増資をしても良いですが、登記の手数料がかかるので、ある程度まとめてからの方が良いでしょう。