青色申告書の最大のメリットを教えてください
公開日: 2017/02/23
最終更新日: 2019/11/22
QUESTION
確定申告は、青色申告がいろいろとメリットが多いと聞きます。ただ、所得税の控除額が10万、65万と事前に準備しておく書類で控除額が違ってくるということですが、どのような書類を準備しておけば最大のメリットを受けることができるのでしょうか?
現在考えているのは、現金出納仕訳帳のみです。
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
青色申告の控除についてですが、65万を適用するためには2つ条件があります。
1.正規の簿記の原則に従って記帳すること
2.確定申告書に貸借対照表を添付すること
現金出納帳のみを準備されるとのことですが、これでは65万控除の条件1と合致しません。また、「総勘定元帳」という帳簿も作成しないといけません。総勘定元帳は正規の簿記の原則に従わないと作れません。会計ソフトを使って記帳すれば、自ずと作成されますので、パソコンで記帳されることをオススメします。貸借対照表も然りです。繰り返しになりますが、会計ソフトで帳簿をつければ65万控除を簡単に受けることができます。
また、青色申告しようと思ったら届出書を税務署に提出しないといけませんのでご注意ください。