会社設立について
QUESTION
現在会社設立を検討しております、以下の様な問題があります。
下記の様な状況で会社設立が可能か、アドバイスをお願いいたします。
1. 現在の状況について
私を含め、4人で会社を設立し、ビジネスを行う予定です。
私は永住権を、他の3人(中の一人は所属会社の取締役です)は技術ビザで会社に勤めております。
2. 質問
①4人全員を発起人として、会社設立できますか?
②私たち4人とも現在の仕事をやりながら、会社を経営できますか?
③他の3人は今のビザのままで大丈夫ですか?
以上です。宜しくお願いいたします。
【無料】事業計画作成サポートツールなら、3分で事業計画書が無料で作れます。さらに作成した事業計画書を先輩経営者と比較した順位も判定。要チェック!>>
ANSWER
ご質問について以下にご回答いたします。
①私は発起人として4人で会社を設立できますか?
はい、可能です。
ご相談者様は、永住者の在留資格をお持ちとの事ですので代表取締役に就任できます。
他の方も発起人として資本金を出資することは可能です。
②私たち4人とも現在の仕事をやりながら、会社を経営できますか?
ご相談者様は、永住者ですので会社の経営はできます。
他の方は、「技術・人文知識・国際業務」の在留資格のため、取締役、特に代表取締役に就任して、活動することは基本的にできません。
この場合、事業を経営する人になるので、「経営・管理」という在留資格を得る必要があります。
また、現在勤務されている会社が就業規則等で副業を禁じている場合は、会社を経営することは難しかもしれません。
【無料】弥生のかんたん会社設立なら、案内にしたがって入力を進めるだけで、株式・合同会社設立に必要な書類を作成可能に!詳細はこちら>>
③他の3人は今のビザのままで大丈夫ですか?
②のとおり、取締役であれば、「経営・管理」の在留資格が必要になります。
また、社員としてであれば、「勤務している会社で働く」という条件で現在の在留資格を得ているので、入国管理局に、「新設した会社で、現在得ている在留資格内(技術)で、働けるかどうか」を審査してもらい、「可能」ということであれば「就労資格証明書」を発行してもらう必要があると思います。
以上となりますが、ご不明点等がありましたらご連絡いただければ幸いです。
※ドリームゲートオンライン相談を参照